グルメ
元サイゼリヤ店員がサイゼリヤのおすすめメニューをランキングにしてみました。 他では教えてくれないような実はおいしいメニューやオススメの食べ方を、働く上で得た知識・体験を交えて各カテゴリごとランキング形式で発表するよ!
元店員が2019年のサイゼリヤのおすすめメニューをランキングにしてみました。 オススメの食べ方や、働く上で得た知識・体験を交えておすすめメニューランキングを各部門ごと発表するよ!
現金以外の決済が可能なサイゼリヤの店舗と各店舗で可能な決済方法を調べ一覧にしました。
ども。カビハイターの臭いが好き系男子gonisiです。 いやぁ〜、7月に入っていきなり暑くなったね。 もう、くそ暑い。 そんな猛暑の日でもやはり麺や厨のラーメンは食べたくなるもの。 でも、余計に暑くなるから遠慮しとくわ〜って人も少なくはないだろう。 …
ども。炭水化物なら米より芋系男子gonisiです。 先日、全国でじゃがいもの不作によるポテトチップスの販売中止、休止のニュースが相次いだ。 ポテトチップスを愛して14年、毎月2袋は食べている僕ことgonisiからすれば、本当に悲惨な出来事だった。 しかし、…
ども。お昼はもっぱらカップ麺系男子gonisiです。 今日、マルちゃんの新商品の「ゆず香る 鯛だしうどん」を食したのでその感想を綴っていく。 まだ食べていない人は是非参考にしてくれ。 パッケージ えっ、ピンク?! なんで、鯛なのにパッケージの色はピン…
ども。寒いより暑いのが苦手だけど結局両方苦手系男子gonisiです。 前回はカップ麺QTTA(クッタ)の醤油味についてレビューしましたが、今回は引き続きQTTAのシーフード味を感想を綴っていこうと思う。 前回をまだ見ていない人はこちらからどうぞ。 gonisi.h…
ども。季節の変わり目に風邪引きがち系男子gonisiです。 先日、オシャレなワンプレートランチが食べれるお店、ODECO(おでこ)に行ってきました。 お店の中もクラシックなイメージでオシャレな上に、料理の見栄えもgoodだから、インスタ映えするで! 今日は…
ども。朝食はご飯よりパン系男子gonisiです。 今日は話題のカップ麺、QTTA(クッタ)の感想を綴っていく。 パッケージ パッケージはこんな感じ。 おしゃれな感じで他のカップ麺とはひと味違いそうなニュアンスを受ける。 ロゴのQが口から舌を出しているよう…
ども、低血圧系男子gonisiです。 先日、静岡にある斬新でめちゃうまいラーメン屋、「麺や厨(めんやくりや)」に久しぶりに足を運んだ。 なにそれ?どんな店?って思った人は下記の記事を参考にしてほしい。 gonisi.hatenablog.com この記事でも紹介したが、…
ども。コンタクトは右目から入れる系男子gonisiです。 みんなはサイゼリヤでテイクアウトができるのを知ってた? 僕はサイゼリヤで4年ほどバイトしてたから知らないわけがない。 バイト終わりによく買って帰ったもんだ。 パーティする時や、自炊がめんどくな…
2年ぶりにランキング更新しました!! 下記記事が最新版になりますのでよろしければご覧ください!! www.gonisi.com サイゼリヤのオススメのメニューって何?!実は美味しいメニューってどれ? そんなサイゼリヤ大好き人間、通称サイゼリアン達の疑問を解決する…
麺や厨が駿河区に移転だとおぉぉぉおおお?! と、いうわけで、さっそく移転後の麺や厨に行ってきました。 あ、挨拶遅れました。ども。毎日ラーメン食べたい系男子gonisiです。 ラーメンって春夏秋冬ウマイですよね。 多分鼻からすすってもウマイ。そんくらい…