ゴニシのおすスミ

gonisiおスミ付きのおすすめ情報を発信するブログ。

【新食感】飲める軟骨?!麺や厨のトロ軟骨うっ鶏そば食べてきた

f:id:gonisi:20170613211345j:plain

ども、低血圧系男子gonisiです。

 

先日、静岡にある斬新でめちゃうまいラーメン屋、「麺や厨(めんやくりや)」に久しぶりに足を運んだ。

 

なにそれ?どんな店?って思った人は下記の記事を参考にしてほしい。

 

gonisi.hatenablog.com

 

この記事でも紹介したが、麺や厨の看板メニューは「うっ鶏そば」

 

そのうっ鶏そばにトロットロの軟骨をトッピングしたトロ軟骨うっ鶏そばを食べてきました。

 

今日はそのトロ軟骨うっ鶏そばの感想を綴っていきたいと思う。

 

まだ食べた事がないって人は、おすすめの食べ方や普通のうっ鶏そばとの違いも紹介するから、この記事を見てからどっちを食べるか検討してみてはいかがだろうか。

 

どんな味?

トッピング、麺、スープは普通のうっ鶏そばと同じである。

 

スープは白鶏湯でこってりとまではいかないが、濃いめの味だ。

口当たりはドロドロと言うより、トロトロとしていて飲みやすく後味が残ってまた飲みたくなる。ツルツルモチモチで歯切れが良い平麺とよく絡む。

 

トッピングが変わっていて、豚と鶏のチャーシューで、ほどけるような柔らかさである。さらに、紫たまねぎのスライス、三つ葉がアクセントとして乗っている。特に紫たまねぎが油っぽくなった口の中をリフレッシュしてくれる。

 

そしてトロ軟骨!

 

 

f:id:gonisi:20170613212118j:plain

 

見よ!!このトロトロさ!

 

飲める!!過剰な表現となっておりますが実際は飲めません。飲めそうなくらいです。

まさに新食感。

 

いやでも、マジですげぇ。これはもう食べてみないと分からない食感。

 

気になるお味はと言うと、

 

滑らかな舌触りで肉の旨みと、こってりとした甘みが口の中に溶けて広がってく。最高かよ。

 

うっ鶏そばとトロ軟骨うっ鶏そばの違い

一番の違いはトロ軟骨が乗ってるか乗ってないか

 

 

と、思ったら大間違いです。

 

 

一番の違いはスープだ。

いや、スープは一緒なんだけどね。

 

トロ軟骨がスープに溶け出すことにより全く別のスープへと様変わりするのだ。

 

写真のスープの色を見ればお分かり頂けるだろうが、トロ軟骨がトロトロ過ぎてスープに馴染み、味が変わっていく。

 

f:id:gonisi:20170613211923j:plain

 

肉の旨みと甘みがスープに浸透して、やみつきになる程濃厚になる。

 

他の違いと言えば、豚と鶏のチャーシューがない事だ。

 

これはおそらくだが、トロ軟骨に加えてチャーシューまで乗せるとラーメンが重くなりすぎるのでバランス調整のために抜かれたのだろう。実際食べてみた感じ、結構重くてチャーシューはちょっと.......と、いう具合だった。

 

それでも...それでもワシはチャーシューが食いたいんじゃー!!

 

と、いうあなたに朗報。

 

今ならなんと、トロ軟骨チャーシューうっ鶏そば(1200円)あります。いつもあります。

 

 オススメの食べ方

 

初めはトロ軟骨を混ぜずに、普通のうっ鶏そばのスープを楽しんだ後にトロ軟骨を混ぜてスープの味を変えると2度楽しめてオススメだ。

 

ただ、スープが少ない状態でトロ軟骨が余りまくってると大分油っぽくなるのでそこは注意が必要だ。 

 

あと、飲めそうなくらいトロトロだから麺に絡ませて食べるのもまた美味!!

めちゃめちゃ柔らかいから麺と一緒にすすっても違和感なく口に入ってきて、ほどけるようなトロ軟骨と歯切れのいいツルツルモチモチの麺のコラボがまたなんとも斬新な食感で飽きさせない。

 

結局どっちがいいの?

 

まぁ人それぞれだよね。って言うと元も子もないからこう言おう。

 

どっちもうめぇよ!!!

 

だけど、あんまり脂っこいのが苦手な人にはトロ軟骨うっ鶏そばはオススメしません。

スープ全部飲みきったけど、結構苦しかったです。無論美味しいんだけどね?!

美味しいから飲みきったんだけどね?!

ただ極限までに煮込まれた軟骨の脂の前ではgonisiの胃も敵わなかっただけのことよ...。

 

っつー事で!結論!

 

こってり大好き!毎日油飲んでるぜ☆って人には、トロ軟骨うっ鶏そばを、

飲みやすいスープがいいわ、油なんて飲めたもんじゃねぇって人には、うっ鶏そばをオススメするよ!

 

両方食べた僕から言えば是非両方食べ比べしてみて欲しいです。だって...

 

どっちもうめぇから!!!!!!

 

でも食べ比べする時は中途半端に食べないで全部食べようね。食べ比べするために食べきれない量を注文をするのはマナー違反ですよっと。

 

とにかく、みんな是非麺や厨に行こう!話はそれからだ。

 

今日はそんな感じで!ばいちゃ。